正月飾りの紅白繭玉にじゃれたりしないで大人しく猫ちぐらに納まっているのはミケちゃん。ちぐらの上にはハナ。階段箪笥にはかくれんぼしているのやのんびり座りこんでいるのやら、猫たちが集まっています。眺めていて暖かくなる光景です。猫ちぐら(猫つぐらとも)は主として新潟県の民芸品で、古くは江戸時代から用いられていたようです。3代目歌川広重の「百猫画譜」に猫入りのちぐらが描かれているそうです。猫ハウスはピンキリで豪勢なものから簡易なものまでありとあらゆる意匠や素材があふれていますが、この猫ちぐらは、藁を使用しているのでで、保温性と通気性に優れて、日本の風土に向いているように思います。


作年:2020年
額装サイズ:28.0x39.0cm
画材:画用紙 / 墨、顔彩
価格:880,000(税込み)


作品ご購入を希望される方はメール(info@j-artist.co.jp)もしくは弊社メールフォームにてご連絡くださいませ。
2〜3日以内に担当者が折り返しご連絡いたします。

作品画像及び文章の無断コピー、掲載、または流用を固く禁じます。
Copyright ©2020 NY ARTISTS GUILD, INC. All Rights Reserved

このホームページ上にある全ての画像及び文章の無断掲載、流用を禁じます。
Copyright (c)1990- NY ARTISTS GUILD. All rights reserved.
「NY ARTISTS GUILD」という表示はジャパン・アーチスト株式会社の著作の名義表示です。